お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで4961円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日8:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 3 点 38,800円
(932 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 12月31日〜指定可 お届け日: (明日8:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
18,200円
59,990円
24,500円
20,000円
76,999円
140,000円
マルジェラ エルボーパッチ スウェット ネイビー
23,000円
ナイキ NIKE armored triax レギュラーVD91-5020 WR0067 005 腕時計 ジャンク 稼働中、詳細動作未確認
35,000円
シマノ デュラエース ST-7800 穴開け加工
10,500円
【廃盤】コールマン エクスカーションクーラー オリーブ
9,300円
プリコネ プリンセスコネクト SSP 取り戻すための戦いペコリーヌ 2枚
39,999円
ナイキ グローブ VAPOR READY Gr 野球 練習ボール付 品
13,800円
ウェイステッドユース NIKE SB フーディー
26,000円
エンビロン
15,500円
値下げ アルファード 20系 リアスポイラー
8,000円
ネクスジェン6 10.5ドライバーテーラーメイドシャフト
9,800円
38,800円
カートに入れる
渓山窯 岩田渓山 岩田安弘 油滴天目 酒盃 ぐい呑 共箱 共布 炎の父子(おやこ)
□商品詳細 渓山窯 岩田渓山 岩田安弘 油滴天目 酒盃 ぐい呑 共箱 共布 炎の父子(おやこ)
サイズ:口径 7.5 高さ:4.3センチ
炎の父子 : 岩田渓山・安弘伝 (篠原弘明 著)等で著名な、
岐阜県多治見市の渓山窯、
岩田渓山さんの油滴天目ぐい呑です。
美しい油滴模様に正に奇跡の様な釉垂れ、
余り数の出回らない油滴天目酒盃です。
殆ど使用されて無い美品です。
破損や修理跡は有りません。
似た様なものが増えすぎたので、整理の為、出品です。
一度、人手に渡った物なので、
詳細は画像で判断してください。
二代 宮永東山(1907-1995)略歴
初代の息子として京都市に生まれる。
京都第一中学校を経て、昭和5年(1930)京都高等工芸学校図案科卒業。
同10年国立陶磁器試験場伝修生を終了。
この時期に沼田一雅に師事。同門に八木一夫がいる。
同14年から文展に入選、同16年(1941)12月初代東山の急死により2代東山を継承。
同18年工芸技術保存のための保存資格者に認定される。
さらに同22年には伝統技術者の近畿ブロック認定実施委員に就任。
同30年(1955)からは武者小路千家(官休庵)の茶の湯を学び、
同35年には京都伝統陶芸家協会の結成に参加、副会長となる。
初代以来の青磁や染付、色絵陶器などを手がけ
「食器の東山」と称された高級食器に秀でた。
同50年(1975)からは世界各地を旅行して、
特に中近東、地中海沿岸の焼物や古美術に豊富な知識を得ている。
1907年(明治40)8月、初代東山の息子として京都市に生まれる。本名 友雄。
1930年(昭和5)京都一中を経て京都高等工芸学校図案科卒業
1935年(昭和10)国立陶磁器試験場伝修生修了。この間、長石の研究などを行う。
また沼田一雅に師事。同門に八木一夫。
1939年(昭和14)第3回文展に入選。
1941年(昭和16)二代宮永東山を襲名。
1943年(昭和18)戦時下体制のもと国の工芸技術保存資格者が制定。
これによる工芸技術保存資格者に認定される。
1949年(昭和22)国による伝統技術資格者の認定にあたり
近畿ブロック認定実施委員となる。
1955年(昭和30)この磁器より武者小路千家(官休庵)有隣斎宗匠のもとで茶の湯を学ぶ。
1960年(昭和35)京都伝統陶芸家協会の結成に参加。
その後、同協会展に出品。同協会副会長となる。
1964年(昭和39)千茶道文化学院講師となる(平成2年まで)
1968年(昭和43)宮永東山・恵子夫人・理吉3人展を東京日本橋三越で開催。
1975年(昭和50)この年以降、世界各地を旅行して中近東、
地中海沿岸の焼物や古美術に豊富な見聞を得る。
1983年(昭和58)宮永東山・理吉展を東京日本橋三越で開催。
1987年(昭和62)京都市美術館「近代の潮流:京都の日本画と工芸」に出品。
1995年(平成7)3月逝去。 □ 簡単決済 □発送詳細 ヤフネコ 宅急便 60サイズ 匿名発送 □注意事項 誠に心苦しいのですがヤフオクにつきノークレームノーリターンを
理解していただける方のみ入札をお願い致します。
商品の場合は、真贋、詳細を説明する事が困難ですので
画像、説明文、質問で判断し納得した方のみ入札してください。
新規、評価が悪い、神経質な方の入札はお断りします。
連絡後、24時間以内のお返事、お返事後、3営業日(72時間)以内の
決済の無い場合は落札者都合で削除します。
商品配達完了日に商品受け取り連絡の出来ない方の入札お断り。
(受け取り連絡が無い場合、悪い評価を付けます)
入札取り消し、即決価格設定の無い即決取引は致しません。
発送は非業者契約に付き運送事故の交渉は行いません。
撮影機材は出品商品では有りません。
入札前に自己紹介も必ずご覧下さい。
以上、ご理解、ご納得いただけない方は入札をご遠慮願います。
(2018年10月16日の改定後の料金です)
ほかにも出品しています。よろしければご覧ください
!かんたん決済(クレカ・ネットバンク)がご利用いただけます
+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました + + +
No.202.001.001